2024年
-
2024年12月24日調達/修繕時におけるCO2排出量削減を目的としてらくらくアルミケーブル®が採用されました。
「大成建設グループ次世代技術研究所で建築設備機器のカーボンニュートラル化を推進」(大成建設株式会社様2024年12月24日付けリリース) -
2024年10月15日
-
2024年8月29日太陽光発電の送電用の銅導体ケーブルを、被害対象になりにくい安価なアルミ導体ケーブルに置き換える事業者が増えている件で、 らくらくアルミケーブルへの置き換えを実施したつくば電気通信様と古河電工が読売新聞の取材をうけました。
「銅線盗難防止 アルミに置き換え業者増」(読売新聞 茨城版(令和6年8月29日 朝刊822面)) -
2024年5月16日
2023年
-
2023年12月15日
-
2023年12月15日
-
2023年12月11日
-
2023年10月31日
-
2023年10月19日
-
2023年9月27日
-
2023年8月25日
-
2023年8月24日
-
2023年5月15日
-
2023年5月15日
2022年
-
2022年10月11日
-
2022年7月12日
-
2022年6月21日
-
2022年5月9日
-
2022年4月26日
-
2022年4月26日
-
2022年3月30日
-
2022年3月17日
-
2022年2月22日電気新聞(令和4年2月22日 4面)に掲載されました
「古河電工 アルミ電線が採用 佐賀の多目的アリーナで」 -
2022年2月22日日刊産業新聞(令和4年2月22日 12面)に掲載されました
「古河電工 らくらくアルミケーブル 大型施設に採用」 -
2022年2月21日
-
2022年2月16日
-
2022年2月10日
-
2022年1月11日
-
2021年5月11日「catch Asia!」でらくらくアルミケーブルが紹介されました。
放送内容は古河電気工業(株)のWEBサイト内「第5回Top technology for construction(産業電線・機器事業部門 アルミ導体ケーブル)」よりご覧いただけます。
2021年
-
2021年10月7日
-
2021年7月1日JECA FAIR 2021 ONLINE に出展いたしました。
-
2021年2月5日
-
2021年1月14日
-
2021年1月8日
-
2021年1月4日
2020年
-
2020年12月24日
-
2020年12月23日
-
2020年12月22日
-
2020年12月21日電気新聞(令和2年12月21日 4面)に掲載されました
「古河電工 アルミ導体CVケーブル 高圧用製品化で納入」 -
2020年12月18日
-
2020年11月28日
-
2020年11月9日電気新聞(令和2年11月9日)に掲載されました
「古河電工 低圧アルミケーブル 施工しやすさ追求 現場から支持 シェア拡大」 -
2020年10月25日
-
2020年10月20日
-
2020年10月5日
-
2020年10月1日
-
2020年9月28日
-
2020年9月24日
-
2020年9月21日
-
2020年9月18日電気新聞(令和2年9月18日 4面)に掲載されました
「古河電工のアルミ導体ケーブル 盗難防止に効果発揮」 -
2020年9月17日
-
2020年9月16日
-
2020年7月6日
-
2020年7月3日電気新聞(令和2年7月3日4面)に掲載されました
「古河電工 アルミ導体CVケーブル 官公庁に初採用」 -
2020年7月1日
-
2020年6月30日
-
2020年6月17日
-
2020年6月15日
-
2020年5月25日
-
2020年4月6日
-
2020年4月1日電気新聞(令和2年4月1日9面)に掲載されました
「古河電工など 施工技能と知識学ぶ アルミ低圧線で講習会」 -
2020年3月31日
-
2020年3月30日
-
2020年3月16日
-
2020年2月17日
-
2020年2月14日
-
2020年2月5日
-
2020年2月4日
-
2020年2月3日
-
2020年1月30日
-
2020年1月11日
2016年
-
2016年7月28日
-
2016年2月18日